夢のマイホームは・・・
結婚して5年。可愛い息子も3才になりました!!
少しアパートだと狭いと思うようになってきました。
息子のおもちゃはどんどん増えていくし、小さくなった服も2人目にと考えると捨てがたくて・・・
消費税もどんどんあがっていく中で、家賃を支払っているよりかは家を購入した方が良いのではと思うようになりました。
小さな我が家の怪獣もアパートでは騒ぐことが出来ないので、はやく伸び伸びとした生活を送らせてあげたい!っていうのが私の願い。
旦那マイホームが欲しいとは言っているのですが・・・
なんせ、旦那は長男(-_-;)
お堅い頭の両親が許してくれるはずが無く・・・家を建てるなら旦那の実家を建て替えれば良いというのです。
だけど、旦那の妹2人がまだ家にいるのに、私はその20歳を過ぎた妹の面倒まで見なければいけないのか・・・
結婚をすると挨拶にいった時は、家の敷地内に別れ屋を建てれば良いと言っていたのに、だんだんと話が変わっていく・・・
自分たちの事しか考えていない義理の両親にはガッカリです。
そんな両親に旦那も嫌気がさしているようで、内緒で家を違う場所に建てると言っています。
それってかなりの決心ですよね?!
でも、そんな旦那を惚れ直しました(^-^)
少し前まで親に頼ることしか出来ない情けない人だとばかり思っていたから余計に!!
義理母は息子大好き!!という感じがひしひしと伝わってくるので、もし違う所で建てると聞いたらどうするんだろうかと心配。
私もそこに住む!なんて言ってきたりしないですよね・・・
それだけは、勘弁してください。
何年後になるか分からないけど、旦那と夢のマイホームに向けて進んでいけたらいいなと思います。

友達の話でも、いろんなパターンを聞くのです。土地が余っているから、そこに建てる。
それなら、少し離れていて、スープが冷めない距離っていうやつで、気も楽です。
しかし、同じ敷地のスペースがあるから…となると、ちょっと待って…。考えさせて…。となります。
今ある家を新しい家族構成に合わせて建て直す…。
それも、家族一人一人の意見が出されるのをまとめるのも大変ですし、水回りは別?玄関は?キッチンは?
と、いろいろ意見が別れる所が出てきそうです。
2世帯住宅もメリットもあればデメリットもある。
どんな建て方をしても、メリットデメリットはあると思うのですが、よく考えて自分達が納得できる建て方をしたいものです。

子供のおもちゃを置いても狭くないぐらいのリビングが欲しい

皆が集まる場所は光が沢山入る家がいい


高校生になった娘が雑誌のオーディションを受けたいと言ってきました。何か目標があるようなので、私としては応援したいと思っています。娘を客観的に見て、オーディションにはどんな人だったら受かるのかわかりませんが、外見だと身長、体重、スタイル、顔の印象でしょうか。今の子たちのベスト体重などはわかりませんが、太りすぎだと言われるのなら成長期に食べないようにしては体に悪いので、食事を気をつけてあげたいと思っています。自分から何かをやりたいと思ったことを応援していってあげること、助けてあげるようにはしていきたいと思っています。あと気になっていることは、歯並びです。あまりひどいとは思っていませんでしたが、人の前に出ようとしているのであれば、矯正も考えていかなければいけないと思っています。一度、矯正歯科http://www.sawayaka-kyousei.jp/に相談してみたいと思います。歯並びが悪ければ、見た目だけでなく、噛み合わせなどが悪くなっているので、これからの体に影響するかもしれません。顔の印象というだけでなく、これからの生活についても影響があるかもしれないので、考えてあげたいと思っています。子供の中身の成長のために、手を出し過ぎないように、でも困った時は助けてあげられるようにしてあげたいと思っています。

☆また活躍する日が来る・中古パソコン?!☆

あまり使っていないデスクトップの中古パソコンが一台。少々使っている中古のノートパソコンが一台。 ノートパソコンは中古品をもらい受けたのに使い勝手良いので、なかなかに手放せないでいる。 デスクトップの中古パソコンは引きってくれる先はあるのかな。素人からするとまだ十分使えると思って しまうと廃棄するのはしのびないような気がします。 参考(http://www.shop-inverse.net/) 新しい機能がついたり、新しい形だったり、同じ機能でも軽量化されたり何かしらとすぐに新しいものが 出てくる。パソコンにかぎったことではないのだけれど…もう少しいろいろなものが長く愛されて、 使われる様になると良いなと思います。 私のデスクトップの中古パソコンもまだまだどこかで活躍してくれるといいなと思います!

☆お墓を見学に行った時の話☆

http://www.soujuen.co.jp/ この間、お墓を場所と墓石を見に行った時、寿陵(じゅりょう)という言葉をはじめて聞きました。寿陵とは生前に お墓を建てることを言うのだそうです。生前墓というわけですね。そんな言葉があるというのにも少し驚きましたが その考え方が何千年も前からあるといことです。生前墓は、長寿・子孫繁栄・家内円満の3つの果報を招くというので 縁起の良いこととされているのが古文書にも書かれているんだそうです。 秦の始皇帝さんほど立派な寿陵が建てられなくても?!(笑)準備ができるうちに、家族みんなで話し合ってお墓を 作るのもいいのかもしれないと思いました。

☆鍵☆

お母さんの誕生日プレゼントに何がいいかな?と考えていて、お母さんがいつもカバンの中で鍵が行方不明になって探しているのを思い出して、鍵が迷子にならないものを探そうと決めました。でも、それがどこに売っているのか分からなかったのですが、カバン屋さん、雑貨屋さんを探していたら、丁度これこれ!と言うのが見つかって、その中から、お母さんにいいものを探したのですが、どうしても可愛らしい20代、30代の子が持つようなものは豊富なのですが、60歳のおばあちゃんの好みに合うのがないかな…。そう思ったのですが、ティアラ、ハートの物に交じって、猫や、フクロウは高齢の方が選びそうな物も発見。イニシャルの物がシンプルで何も引っかかる所も無くて良さそうだったのですが、名前のイニシャルの物があと2点で、希望のイニシャルが無かったので諦めたのでした。 これをプレゼントしても、鍵をカバンで探したり、失くすような事があったら、もうお手上げです。失くした場合の事も考えて、http://xn--29s8c626qjcc.com/に鍵の業者さんがあることもプレゼントを渡す時に伝えようと思いました。

☆基板☆

私は初めて手に入れたゲーム機械は任天堂のスーパーファミコンというものだった気がするがその前に、そう言えばメーカーは分からないがゲームウォッチを買ってもらったような…。小さなデパートのおもちゃ売り場で売られていたゲーム。好きなキャラクターがピコピコ画面の中で動いているのに興味をそそられた。今のゲーム機とは違って、ただ、黒色のキャラクターが移動して、ピコピコ移動するだけのゲーム。歩くと言う感じではなく、消えて少し隣に移動するというような瞬間移動的な動きをするのだ。音がまさに電子音。今のゲーム機械では一つのゲーム機でいろんな遊び方が出来る。今の子はそれしか知らないので、きっとそれが普通だと感じているだろうけど、違うんだよ〜。ゲーム機は進化を遂げたんだと知らせてあげたい。画面をタッチしたらそれが反応するなんて、なかったですから。 ナビでもパソコンでもタッチパネルのものが普及して、我が家のナビはタッチ操作できるものの、スワイプ?は出来ない。だが、スマホやタブレットの操作に慣れてしまっているので間違えて、地図の移動でずらす時に、あ〜これはこの操作は出来ないんだった…。と、機械の違いに気付かされることが多々あるのだ。 私が初めて触れたゲームも基盤が入っていたのだろうか。 ゲーム機の中央部分が液晶になっていて、カバーを開けるとそこには女の子の心くすぐる鏡が付いていた。当時、ゲーム機の中身がどんなふうになっているのかなんて、全く興味がなかった私ですが、今になってどんな仕組みで動いているのか気になっている。そういえば、滋賀県に住む友から、基板とかを扱う会社の話を聞いたことを思い出して調べてみたら基板を短時間で検査する機械の会社があるみたいで、ゲーム機の基板もここで検査されているのかもと思うと、ますますこの会社に興味が湧いたのだった。その会社はニューリー・土山という会社みたいだ。家庭で使う機械を扱っていた訳ではないが、家庭で使う製品が出来あがる前の製造段階、いやもっと前の試作辺りでの基盤が製品として世に出して大丈夫なものかどうかを検査する物を扱っているということかな。 ゲームを作る会社の事は知っていてもそれを付く段階で必要な検査機械を作っている会社の事はなかなか考える機会がないが、ゲーム機を製造する会社ではなくても、案外近所にもゲーム機に関連した会社があるものなのだな…と思った。きっと、そこの会社の人はこの基盤自分の会社が検査したものが使われてるんだなとか、思うんだろうなぁ。今や懐かしいゲーム機器、大切に残していたら、子どもと出来たかも知れないな…。